鍵のトラブル総合受付センター緊急出張・救急対応

KRSホーム > 防犯の豆知識 > 防犯・犯罪手口用語集 > か行

防犯・犯罪手口用語集

開錠・解錠

純正キーや合鍵を使って開ける行為が「開錠」、ピッキングなどの不正行為で錠を解く行為を「解錠」という。

カード錠

カード錠とは、鍵が薄い板(カード)状になっている錠前のことをいう。仕組みは様々で、カードにパンチ穴がありその配列で解錠するもの(ピンシリンダーに原理は似ています)、カードにマグネットが内蔵され、その配列で解錠するもの(マグネットタンブラーシリンダーと似ています)、カードに磁気テープが貼ってあり、その情報を読み取って照合し解錠するもの、カードにICチップが埋め込まれており、その情報を読み取って解錠するものなどが代表的なものです。またこれらの原理を複数組み合わせたハイブリッドタイプのカード錠もあります。

ガードプレート

ドアの隙間を埋めるように取り付ける、強固な金属製の補強板のことを言う。このガードプレートを取り付けることによって、ドアの隙間を塞ぎ、バール等によるこじ開けを未然に防ぎます。

カバスターシリンダー

日本カバの「KABA完全登録システム」を採用している、世界が認めた信頼のハイセキュリティ錠。
特徴としては、水平方向及び斜め4列の最多21本の高安全なピンシリンダーということ、「KABA完全登録システム」の採用により、カギ番号とプライバシーをより完璧に保護することができ、使いやすいリバーシブルキーと高齢者に優しいスリバチ状シリンダーとなっています。

ガラス破り

ガラスを破壊して侵入することをいう。
ガラス破りの手口としては「こじ破り」「打ち破り」「焼き破り」があります。
防犯対策は鍵だけでなく、窓ガラスにも重要となってきます。

カラーボール

中に染料が入った防犯用のボールのことをいう。カラーボールの仕組みは、対象物または対象者にぶつけると衝撃で外装が割れ、内容液が対象に付着するようになっています。染料は、シャンプーや洗剤などでは簡単に落ちず、カラーボールの内部には、強力な悪臭を放つ強い染料と特殊塗料の液体が封入されています。

カム送り開錠

バイパス解錠ともいい、特殊な工具を使い、シリンダーと錠前の間に隙間を開け、 直接ドア内の錠前を回転させて鍵を操作し不正開錠する方法をいう。

キーウェイ

鍵の縦断面。鍵穴のことをいう。

強化ガラス

強化ガラスは一般のフロート板ガラスを高温に加熱した後で急速に冷やして作ります。同じ厚さの板ガラスに比べて約3倍の耐風圧強度があります。しかし、先端のとがったもので衝撃を加えると比較的簡単に破壊されます。割れた場合は破片は粒状になりますから、破片が人体に降りかかったような場合、被害を最小限に食い止めることができます。車のウインドウや公衆電話ボックスのガラスなどに使われています。

クレセント錠

鉄やアルミサッシなどの引き違い窓に取付ける錠のこと。現在はほとんどの窓がこのタイプの錠を使っている。

ケース

錠箱ともいう。 錠前の機構の部分が納められている箱型の部分のことで、ドアの中に納める彫込型とドア面に取付ける面付型があります。

こじ破り

バールを使って力ずくでドアをこじ開ける手口をいう。

鍵の防犯対策をお考えなら【鍵屋】キーレスキューサービスにご相談ください。
お客様のお住まいにあった防犯性の高い鍵や金庫をご提案させて頂きます。
お見積や出張費は無料となっておりますので、まずは【鍵屋】キーレスキューサービス0120-049-819までご連絡ください。
大阪・東京を始め、全国にサービス対応エリアを拡大してカギのトラブル解決・防犯対策に緊急出張・救急対応で駆けつけます!

鍵のサービス
鍵開け(開錠・解錠)
鍵作成・作製
鍵交換
鍵修理
鍵・補助錠取付
鍵の防犯対策
一戸建て住宅の防犯対策
マンション・集合住宅の防犯対策
オフィス・その他の防犯対策
お勧めの鍵
破壊に強い鍵
不正開錠に強い鍵
補助錠・デジタル錠
防犯の豆知識
侵入犯罪の傾向と手口
錠前の各部名称
防犯・犯罪手口用語集